ドクター紹介

横浜駅西口歯科
理事長・院長

大橋 豪 大橋 豪

大橋 豪

一人一人に最適な
インプラント治療を提供します

経 歴

  • 米国ニューヨーク州にて幼少期を過ごす
  • 栄光学園、慶應義塾大学入学
  • 国立東京医科歯科大学卒業、同大学附属病院勤務
  • 国立国際医療研究センター病院
    歯科口腔外科 勤務

資 格

  • 日本口腔外科学会認定医
  • 岩手医科大学CEインプラントコース修了
  • ハーバード大学CEインプラントコース修了

専門分野

  • 口腔外科
  • インプラント治療
  • オールセラミックス審美治療

所属学会

  • 日本口腔外科学会
  • 日本歯科麻酔学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • ITIメンバー
  • AACD Member
    (American Academy of Cosmetic Dentistry)
サーティフィケイト一覧

インプラント専門医

藤井 政樹 藤井 政樹

藤井 政樹

経 歴

  • 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業
  • 東京医科歯科大学歯学部附属病院勤務(研修医)
  • 東京医科歯科大学大学院 
    インプラント口腔再生医学 博士号取得
  • 東京医科歯科大学インプラント口腔再生医学 
    大学院研究生
  • 東京医科歯科大学歯学部附属病院 
    インプラント外来勤務
  • 東京医科歯科大学高齢者歯科学分野 非常勤講師
  • 東京医科歯科大学インプラント外来 非常勤講師
  • 昭和大学歯科病院インプラント歯科学 助教
  • 松本歯科大学補綴学講座 講師
  • 東京医科歯科大学インプラント外来 
    非常勤講師 退職

資格

  • 日本歯科医師免許
  • ITI公認インプラントスペシャリスト

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本顎顔面インプラント学会
  • ITI(International Team For Implantology)
  • 老年歯科医学会

専門分野

  • インプラント治療全般
  • インプラント治療における骨移植
  • インプラント治療における骨補填材と
    ソケットプリザベーション
  • インプラント周囲炎に対する治療
  • 他の歯科医院における
    インプラント治療のトラブル対応
  • 訪問診療における
    インプラント治療後のトラブル対応
  • インプラントの上部構造の形態と清掃性

書籍

  • インプラント治療のトラブル&リカバリー
  • 診療室からはじまる高齢者歯科(7章インプラント)
  • 訪問診療での歯科臨床
    (5章歯科訪問診療におけるインプラント)
  • 在宅診療
    (訪問インプラント対応クリニックの紹介)
  • DH style(歯科衛生士が知っておくべき超高齢社会に対応したインプラントメインテナンス)
  • PDN通信(要介護者のインプラント管理)
サーティフィケイト一覧

インプラント認定医

大羽 陽樹 大羽 陽樹

大羽 陽樹

経 歴

  • 東京都私立穎明館高校 卒業
  • 九州大学歯学部 卒業
  • 産業医科大学病院歯科口腔外科 研修医
  • 都内歯科医院 勤務

資格

  • JIAD口腔インプラント認証医

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯科先端技術研究所
  • ITI(International Team For Implantology)
サーティフィケイト一覧

歯科医師

島田 亮 島田 亮

島田 亮

経 歴

  • 徳島市立高等学校 卒業
  • 徳島大学歯学部歯学科 卒業
  • 東京医科歯科大学歯学部附属病院 第2総合診療科 研修医
  • 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科(高齢者歯科学分野)修了

資格

  • 日本義歯ケア学会(義歯ケアマイスター)
  • 歯学博士

所属学会

  • 日本補綴学会
  • 日本口腔インプラント学会

患者様の満足度調査

患者様の満足度調査を
実施しております

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。 当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構

日本歯科医療評価機構とは

日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。