一人一人に最適なインプラント
年間300本以上の実績
- 実績あるドクターに診てもらいたい
- アフターフォローを重視したい
- わかりやすく説明して欲しい
当院では、精密な医療機器を導入し痛みを最大限に抑えた治療を行っています。眠って治療を受ける静脈内鎮静法を行う方も多数おります。 不安な方も安心して治療を受けることができます。
まずはインプラント相談へお越しください
インプラント3つのプラン
適切な価格でわかりやすい3プランを
ご用意いたしました。
ご予算に応じてプランをお選びいただけます。
初診インプラント相談
1,100円
- スタンダードプラン314,000円(税込)
- 主に奥歯で適応になる治療法で骨の条件等が問題ない場合です。被せものも白い被せものの中では最も安いハイブリッドセラミッククラウンを使用しています。治療期間は早ければ1カ月半で終わります。
- プレミアムプラン460,900円(税込)
- 一番多くの部位で適応になる治療法です。骨が少し足りない部分には骨増生をして、天然歯に近い材質のセラミッククラウンを使用します。治療期間は症例によりますが約3ヶ月です。
- パーフェクトプラン605,000円(税込)
- 主に前歯で審美的な部位に適応になる治療法です。コンピュータガイド、骨の移植を行い、最高品質のセラミッククラウンを使用して仕上りにこだわります。治療期間は症例によって差がありますが、約5ヶ月です。
- 精密検査(CT撮影)無料
インプラントについて
インプラント治療は
患者様一人一人との二人三脚です


患者様が現状を把握できるよう
丁寧に説明いたします
当院では東京医科歯科大学病院の治療に則った標準的な治療をベースとして診査、診断を行います。治療計画のためにインプラント症例すべてに院内CT撮影をさせて頂いております。
それと連動させて先進的なコンピュータガイドシステムを用いることでシミュレーション通りの正確な位置にインプラントを埋入することが可能であり、最小限の切開、最小限の骨および歯肉移植で手術を行うことが可能です。
患者様との3つのお約束
-
Promise 1
常に最良の治療を
提供できるよう
知識、技術の
向上につとめます。世界最大の歯科インプラント学会ITIのガイドラインを基準とした確かな治療技術式を提供致します。
また国内外の学会、講習会に定期的に参加し、皆さんにより良い治療を提供出来るよう研鑽を続けます。 -
Promise 2
相談を重視し、
最善だけではない、
一人一人にあった
複数の治療法を
提案させていただきます。難しい治療ほど治療期間、費用がかかり、始めの治療計画が大事になります。しっかりとした治療計画を立てるためにしっかりと診査を行ってから治療法の提案をさせて頂きます。
-
Promise 3
安心保証
インプラント本体
10年保証、上部構造2年保証保証期間中は万が一、インプラント再埋入が必要になった場合でも無料で手術を行います。追加の検査料は全て無料です。 ※医師の指示通り、メンテナンスで継続して通院されている方に限ります。
インプラントの
ご不安やお悩み
ございませんか?
-
費用でお悩み
インプラントの本数や時期など、当院では患者さんのご予算も考慮したインプラント治療計画を立てさせて頂きます。
-
痛みが不安
表面麻酔を行い、なるべく麻酔が痛くないようにし、電動麻酔により常に一定のスピートで麻酔を行うため、痛みを感じづらいです。
-
安全性・リスクが心配
きちんとした検査と消毒滅菌などの感染予防はもちろんのこと、一人一人にきちんとした説明と同意を行っております。
-
他院で断られた
当院には、インプラントのプロが在籍しており、骨を増加させたり再生療法を施すことにより対応できます。
歯根破折で抜歯と診断
された方も相談可能
※歯の根元部分が中から割れてしまった状態を「歯根破折」と言います
-
治療法①
口腔内接着法
亀裂が深くない場合は、根管治療を行い、接着剤を使用することで歯を保存することが可能です。
-
治療法②
口腔外接着再植法
亀裂が深くまで進んでいる場合は、一度歯を抜いて外で接着作業を行い、再び口腔内に戻すという治療方法が第一選択となります。
-
治療法③
抜歯と診断された
抜歯し、インプラント(場合によっては骨造成併用)または、ブリッジ、義歯となります。
お悩み解決事例
ご相談から治療の流れ
-
ご相談
患者様のご要望をお聞きした上で、患者様一人ひとりに最適な治療方法をご提案させていただきます。
インプラント相談(初回¥1,100)(CT無料) -
精密
検査CTスキャンによる精密な検査を行い、患者様のお口の状態を正確に把握致します。
-
オーダーメイド
治療計画基本検診の結果やレントゲン写真、CT画像により、どの部分にどのようなインプラントが何本必要なのかを診断し、治療の計画を立てます。
-
インプラント
治療麻酔が効いてきたことを確認し、治療に取り掛かります。専門のドリルを使用して的確な角度で孔をあけ、人工歯根を埋入し、カバーを装着します。最後に歯肉を縫い合わせて、第一次治療は終了となります。
-
メインテナンス
インプラント治療が終了した後は、インプラントを長持ちさせるために適切なホームケアと定期的な検診が必要となります。
まずはインプラント相談へお越しください
他院での診断結果に
疑問を感じている方へ
その選択、本当に正しいですか?
インプラントセカンドオピニオン
他院でインプラントはできないと言われた方や、他院で抜歯と言われたけど本当に抜歯が必要なのか知りたい方など、『第二の意見』として最適な治療を見つけることができます。まずは一度ご相談にいらしてください。
セカンドオピニオンはこちらよくある質問
- お支払い方法は
どういったものがありますか?
最大何分割できますか? - 現金、各種クレジットカード、デンタルローンでのお支払いが可能です。デンタルローンをご利用いただく場合には最大で120回の分割が可能です(デンタルローン会社の診査があります)。クレジットカードをご利用の場合は、クレジットカード会社の規定に則します。
- 他の歯科医院でインプラントはできないと言われました。
- インプラントの処置にも、簡易的な症例から難症例まで様々です。その歯科医師の経験や臨床技術により対応できる範囲は違います。当法人では年間300本以上の症例実績がございますので、他で断られたケースでも安全に行える場合が多くあります。まずはお気軽にご相談ください。